HOMEへ    前頁へ戻る

平成22年度施設内教育計画

目 的    保健・医療・福祉の連携の中で、社会の要請に応える専門職業人の育成を図る
目 標  : 1)職業人としての倫理観を育成し、人間としての尊厳を守る。
        2)コンプライアンスを遵守し、質の高いケアの提供が出来る。
        3)エビデンスに基づいてた事故、感染対策が出来る。
        4)顧客満足を高められる接遇ができる。
        5)認知症を理解し個別ケアが展開できる。


委員長: 小徳  副委員長:絹川、岡田悦、佐平  オブザーバー:森本部長

【 全体研修 】
研修名 対象者 テーマ 目標(上位目標)
4月  人権、倫理、身体拘束 全体  人間としての尊厳とは  倫理観を育成し、クライアントの尊厳を守る事が出来る
 接遇No1 全体  愛される施設を目指そう  顧客満足を高める接遇が出来る
5月  個人情報保護 全体  遵守出来ない危険性  個人情報に関する知識を学び、実践できる
 認知症研修No1 全体  認知症ケアの最前線  認知症の基礎を学ぶ
 講演 全体  疾患の看護・介護を学ぶ  糖尿病性腎症患者の看護
6月  ターミナルケア(概論) 全体  愛ある看取り  
 リスクマネジメント研修(感染・食中毒) 全体  あなたの知識大丈夫!  感染対策が徹底できる
 リスクマネジメント研修(苦情) 全体  苦情は宝  分析の必要性と初期対応を学ぶ
 薬剤の知識 看護師  薬剤の使い方  経皮鎮痛消炎剤の使い方
7月  認知症研修No2 全体  認知症ケアの最前線  
 救急研修 全体  命を救う対応  急変時の対応が速やかにできる
 防災研修 全体  いざ!という時のために  防災意識を高め、緊急時に対応できる
 感染対策 全体    感染対策
8月  伝達講習No1 全体  現場に活かす  最善情報を知り、ケアに活かす
 伝達講習No1 全体  最新の褥瘡対策  最新の知識を知り、褥瘡対策が出来る
 伝達講習No1 全体  医療リスクマネジメント  医療事故防止について
9月  認知症研修No3 全体  認知症ケアの最前線  
10月  感染研修(インフルエンザ、ノロウイルス) 全体  流行前に今一度確認  エビデンスに基づき感染対策を徹底し、感染予防が出来る
11月  リスクマネジメント研修(事故) 全体    
 医薬品の安全管理 全体  医薬品の完全管理  医薬品の正しい知識と管理方法を知る
12月  ターミナルケア(各論) 全体  愛ある看取り  
 人権研修 全体    
1月  伝達講習No2 全体  現場に活かす  最善情報を知り、ケアに活かす
2月  研究発表 全体    

【 対象者別研修 】

研修名 対象者 テーマ 目標(上位目標)
3月  プリセプター研修 プリセプター  次年度のプリセプターを育てる  
5月  リーダー研修No1 主任・副主任    
10月  リーダー研修No2 主任・副主任    
 管理者研修 責任者他    
5月  研究研修No1 3年目  研究への取り組み  研究の取り組みと研究計画書の作成を学ぶ
11月  研究研修No2 3年目  より良い研究のために  論文のまとめ方と効果的なプレゼンテーション
12月  座長と講評者研修 座長、講評者