よなご傾聴しあわせの会
よなご傾聴しあわせの会は、平成18年から活動を続けています。 会員数は現在30名以上で、米子市内の老人ホームやデイサービスセンター等を訪問し、ボランティア活動を続けています。
代表は、がいなネット会員の 岡田 浩さんです。
[問合せ先] 鳥取県米子市東福原3丁目6-36 電話 0859-34-2552 |
![]() |
【広報誌掲載のお知らせ】 鳥取県社会福祉協議会発行 「HOTeye ホットアイ」第75号 ボランティア・市民活動のひろば 〜「よなご傾聴しあわせの会」〜
|
![]() |
||
---|---|---|---|
![]() |
記事抜粋 | 傾聴ボラは、「こちらの聞きたいこと」を「聞く」(Hear)のではなく、「相手の言いたいこと、伝えたいこと、願っていること」を受容的・共感的に『聴く』(Active Listening)ことであり、耳と目そして思いやりの心で相手の話を真剣に聴き、高齢者などの精神的な健康維持・回復の手助けをするものです。
・・・
傾聴ボラの空白地帯と言われていた鳥取県ですが、岡田さんが平成18年から県外の養成講座でその技法や技能を習得し、自らの力で福祉施設の理解を得ながら、地道に活動を続けることでメンバーも増えてきました。
(平成24年3月5日発行) |
![]() 記事画像を表示 |